2019/04/13 14:06
着物リメイクのお洋服は、お洗濯の際の水濡れや摩擦に弱いので、なるべく洗わないでくださいというお話を前回いたしました。
そこで大事なのがインナー。
インナーはしっかり身に着けて、お洋服を汚れから守ることがとても大切です。
今日は、着物リメイクファンの方にぜひおすすめしたい、シルクのペチコートのお話です。
シルクのスカートの下にポリエステルのペチコートを履いていて、やたらまとわりついて困る!という経験をしたことはありませんか?
そう、静電気ですね。
実はシルクとポリエステルは相性が悪く、静電気が起こりやすいのです。
シルクのスカートにはぜひ、シルクのペチコートを。
こちらも、お着物の裏地からリメイクしています。
ただ、古着の着物でシミ汚れのダメージが最も多いのが裏地部分なので、汚れの無い裏地は実はとても貴重です。
その中でも、薄い羽二重ではなく程よく厚みのあるちりめんの裏地を選んでいますので、丈夫で長持ちするのがMUのシルクペチコートです。
裾には綿レースをつけていますので、ちらっと見えちゃっても可愛い(^_-)-☆
シルクは保温効果が抜群なので、薄手でも一枚あるとないとでは大違い。
冷え対策にもぜひ一枚、いかがですか?
★着物リメイクのMU handwork★
普段着でもなく、特別な日のドレスでもなく「ちょっと気持ちを上げたい時の日常着」をコンセプトに
華やかでポップで個性的な色柄のお着物を中心にリメイクしています。
着物を着たことがない若い人にも違和感なく着られるようなもの
かたや年齢とともに「ちょっとお洋服の力を借りたいなぁ」と感じるようになった方にも着ていただけるようなもの
自然に町に馴染むけど、少しだけハッとさせられるようなものを作りたい。
美しい日本の文化を絶やさぬために。
そんな想いで日々ものづくりをしています。
ホームページ
インスタグラム
https://www.instagram.com/mu_handwork/